ちわきの俳句の部屋

メカ音痴おばさんの一念発起のブログです。 人生の後半を俳句にどっぷりと浸かって、…今がある。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Zoomの夜と朧月

今日は28日、2月ももう終りです。明日からは3月…早いですね。週間天気予報を見ると、今週は余り良い天気ではなさそう…。曇ったり雨が降ったりで、太陽のマークは一日だけ。気温も低いときは9度、大体12度から14度ぐらいまででした。 春だぞ!と、大手を振っ…

〝きらら俳句教室〟第10回目で~す!

昨日は久しぶりに朝から雨が…それでラジオ体操もお休みでした。まあ、1週間ぶりの雨でしたから、気温は9度と低かったのですが草木には程よい潤いだったでしょう。 今日はもう晴れていますし、最高気温も15度まで上がりますので、また一歩春へと前進すること…

コロナの奴め!

今日は、私の正真正銘の歳の誕生日なんですよ!(^0^)でもお目出度くはないですから~ほっといて下さいね!アハハ…しかし、それではちょっと淋しいから自分で小さなでも買って自祝しよう… そういえば去年は主人と友人夫婦と4人で石垣島へ出掛け、私の誕生日と…

おばあちゃん、百歳おめでとう!

なんと、ナント…今日は21日。あっと言う間にブログ3日間もサボってしまいました。ウウ~ン、何が忙しいのかな?自分でもなんでこんなに余裕がないのかとフシギ! 毎日欠かさずブログ書かれておられる方々に…脱帽!私にも書くことは一杯あるんですけどね…どう…

〝桜隠し〟という季語ご存じですか?

今朝の会話… 〝今日は9時半集合だから9時には出発ね。ならラジオ体操へ歩いて行くと時間がないし、お弁当も買わんといけんし…〟〝じゃあ、車で行って帰りにローソンで弁当を買って帰ろう〟ということで、外へ出てみますと…アレ、アレッ!です。 昨日の天気…

兼題は〝春泥〟だよ!

今朝起きたときは昨夜の雨がまだ残っていて木々から雫が垂れていましたが、そのうち日が差してきて…、草や木の水滴が宝石のように光ってとってもキレイ!まだ地面はしっとりと濡れていても、気温が高いので寒さは全く感じませんでした。だから朝のラジオ体操…

兼題は〝春の雪〟

夕べの最低気温は零下5度とありましたが、本当だったんでしょうか。今日は祭日ですのでラジオ体操は休み。なので外の様子がよく分りませんでしたが、今はとてもいいお天気!昼間は16度まで上がるらしい…。でも今夜も最低気温は0度ですよ。最近のこの温度差は…

〝捨てる神あれば拾う神あり〟かしら?

昨日も前日に続いて最高気温15度と、暖かな一日でした。しかし、また今日からは気温も下がって最高10度、最低も3度と。春といってもまだまた足踏み状態が続くのでしょうね。 そういえば、昨日も一年前の記事のメールが届いていました。このところ毎日欠かさ…

兼題の〝下萌(したもえ)〟を探して!

今日のナント暖かかったこと!最高気温は14度、最低でも5度ですから随分違います。このよい天気に何もない土曜日…といってもサラリーマンのように勤めに出ているというわけではありませんので、いうならオールサンディーのようなもの。そうなんですが、予定…

〝年内立春〟って何?

今日は朝から久し振りのよいお天気になりました。気温は9度止まりなんですが、太陽が眩しいくらいでした。 昨日も午後からは句会でしたが、教室には燦々と日が入ってきて、三密対策で窓を開けていても大丈夫…、上着を脱いで話をしてもちっとも寒くありません…